仮想通貨投資日記

今さらながら仮想通貨投資(主にマイニング)を始めたので、その実績を記していきます。

Hashflareでのクラウドマイニングが10%OFF!(2018年2月18日まで)

Hashflareでのクラウドマイニングが2018年2月18日まで10%OFFとなっている様です!

セールは12月初旬以来2ヶ月ぶりですね。WebサイトのTopもバレンタイン仕様になっています。f:id:matatantan:20180214220258j:plain

 

Hashflareに限りませんが、最小引き出し額が設定されていますので、少額での契約はご注意ください。以前記事にした私の契約のようにいつまでも引き出せない状態に陥ります。。。 

matason.hatenablog.com

 

Hashflareにおける記事記載時点での最小引き出し額は以下の通りです。

  • ビットコイン :0.05003672BTC
  • イーサ:0.1006ETH
  • DASH:0.1003DASH
  • Zcash:0.10003ZEC

クラウドマイニングを始めようと検討されている方は良いタイミングではないでしょうか。投資の判断はご自身で十分検討の上、自己責任でお願いします。

 

支払いを行う際に以下のPromo codeを入力していただくと、10%割引を受けることが出来ます。(2018年2月18日まで)

HF18SVALDAY

Hashflareは↓こちら↓

HashFlare

BitZenyマイニング用CPUMINERをUPDATEしてみた

今回はBitZenyマイニングに使用しているCPUMINERのアップデートを行いましたので、その手順を紹介させて頂きます。

 

matason.hatenablog.com

 なぜアップデートをするの??

BitZenyマイニングで使用しているLAPoolにログインしてみたところ、今後のアップデートでCPUMINERの更新が必要との表示を見つけたことがきっかけです。

f:id:matatantan:20180129210656j:plain 

BitZenyフォーラムでも、アップデートによりハッシュレートが上がった!というコメントが多く寄せられていました。

cpuminer最新版(v2.5.0) )yescrypt対応 - BitZenyフォーラム

早速アップデートしてみた

早速、VULTRの最安プランのUbuntuインスタンスにて、アップデートしてみました。

 

①とりあえず動いているマイニングプロセスを停止します。

psコマンドでマイニングが行われているプロセスのプロセスIDを確認し、次のkillコマンドでそのプロセスを停止します。cpulimitコマンドを使用してマイニングしている場合、親と子で2プロセス動いていますので、両方とも停止させます。

    ps -ef | grep miner
    kill -9 ${psコマンドで特定したプロセスID}

②最新のBitZenyマイナーをダウンロードします。

    git clone https://github.com/macchky/cpuminer.git cpuminer_new

ディレクトリを移動します。

    cd cpuminer_new

ソースコードコンパイルします。

    ./autogen.sh
    ./configure CFLAGS="-O3 -march=native -funroll-loops -fomit-frame-pointer"
    make

⑤CPUの使用を85%までに制限した上で、マイニングを開始します。

    nohup cpulimit -l 85 -- ./minerd -a yescrypt -o stratum+tcp://jp.lapool.me:3014 -u ユーザID.ワーカー名 -p パスワード &

また別の機会にアップデート後の最近のBitZenyマイニング実績を紹介させて頂こうと思います!

 

いかがでしたでしょうか。VULTRの利用開始される方は、以下のリンクからアクセスして頂けると嬉しいです。

 

 BitZenyの寄付頂けると、もっといろいろ記事が書けそうです。ありがとうございます!

ZvymYD4Q79CkByE4RgkV1uD7NtmRH5p98q

クラウドマイニング運用実績(MinerGate)(2018年1月23日時点)

 

今回はMinergateのクラウドマイニング運用実績を紹介したいと思います。

以前の運用実績紹介記事は↓こちら↓ 

matason.hatenablog.com

 契約状況

 私が契約しているのは、BTCが3件、XMRが1件で、初期投資額はそれぞれ以下の通りです。

  • BTC $146.01(ビットコイン払いにより0.0214BTC)
  • XMR $32.17(モネロ払いにより0.0783125XMR)

気になる運用実績は。。。

BTC回収率

初期投資の契約がおよそ2ヶ月でこれまでにマイニングにより獲得したBTCが0.00392753BTCとなっており、複利運用しなかった場合の回収率は現時点でおよそ18%となっております。

私の場合、複利運用していますので、複利運用として再投資した契約2件が獲得したものが、0.00018631BTCとなっております。

f:id:matatantan:20180123211410j:plain

XMR回収率

 契約からおよそ10日程でこれまでにマイニングにより獲得したXMRが0.00215598XMRとなっており、回収率は現時点でおよそ3%となっております。

f:id:matatantan:20180123211517j:plain

BTC最近の運用実績

初期投資分の最近数日間の実績は以下の様になっています。

 

f:id:matatantan:20180123211614j:plain

再投資分の最近数日間の実績は以下の様になっています。

 

f:id:matatantan:20180123211709j:plain

f:id:matatantan:20180123211801j:plain

XMR最近の運用実績

 最近数日間の実績は以下の様になっています。

f:id:matatantan:20180123211907j:plain

考察

1月中旬頃からの仮想通貨全体の下落相場の中でも、ドル建てで日々のメンテナンスコストを支払うには十分なペイがあります。

ざっくりですが記事記載時点の最新の実績で、マイニング実績:メンテナンスコスト

2:1から3:1ほどですので、通貨の価格下落にも同じくらいの割合までは耐えられる計算となります。

 契約が終了しにくいという面ではメンテナンスコストが安価であるXMRに分があるように思います。

 

いかがでしたでしょうか。MinerGateでマイニングを始める際は以下からアクセス頂けると嬉しいです。

 

Minergateで複利運用してみた その2

以前の記事で、Minergateのクラウドマイニングにて複利運用を開始した記事を紹介させていただきました。

 

matason.hatenablog.com

 その記事からおよそ1ヶ月経ちましたので、この1ヶ月でマイニングしたBTCを複利運用したいと思います。この1ヶ月でマイニングにより取得したBTCは0.00212525BTCとなっております!

f:id:matatantan:20180120211844j:plain

 

前回同様にCloud Miningの項目でポチポチッとやるだけで、再投資することができます。

ということでクラウドマイニング3号機ができました!!!(#0001のやつです。)

f:id:matatantan:20180120214129j:plain

 

日々のマイニング実績はまた別の機会でご紹介させていただきます。

あとはいつまでマイニングで手に入れたBTCを全額複利運用するかが、悩みどころですね。。。まぁ少額ですので、もうしばらくは全額再投資してみようと思います。

※Minergateのクラウドマイニングは無期契約ですが、ドル建てで日々のメンテナンスコストがペイできないほど発掘量が減るか、BTCの価値が下がるのが3日間続くと、マイニング契約が終了となります。

 

投資の判断はご自身で十分検討の上、自己責任でお願いします。

 

MinerGateでマイニングを始める際は以下からアクセス頂けると嬉しいです。

 

 

CryptobridgeでBitzenyとShieldを取引してみた(取引編)

前回の記事では、Crptobridgeでのアカウント登録について、紹介させて頂きました。今回は実際にBitzeny(ZNY)とShield(XSH)を取引するところを紹介いたします。

 前回の記事はこちら

matason.hatenablog.com

 ①Bitzenyの入金をします。

上段メニューから入金/出金を選択し、入金したいコインはZNYとします。画面の右下に入金用アドレスが表示されますので、そのアドレスにご自身のウォレットからZNYを送金します。

f:id:matatantan:20180119222505j:plain

②実際に取引を行います。

上段メニューから取引所を選択し、右上のマーケットを選択する箇所はその他→XSH:ZNYを選択します。今回はXSHを買いますので、買う XSHの項目で買いたいXSHの価格と金額を入力します。入力後、買うをクリックします。

f:id:matatantan:20180119222533j:plain

f:id:matatantan:20180119222552j:plain

※事前に相場を調べておき、妥当と思える価格を考えておくといいと思います。

SHIELD 相場チャート (XSH/USD) | CoinGecko

BitZeny 相場チャート (ZNY/USD) | CoinGecko

 

③確認を行う。

確認画面が出ますので、問題なければ、確認をクリックすると、取引板にご自身の注文が並ぶのが確認できると思います。あとは取引してくれる方がいれば、自動的に取引が行われて、ご自身のアカウントにXSHが入金されています。

f:id:matatantan:20180119222620j:plain

 

 ④無事に取引できました!

f:id:matatantan:20180119222712j:plain

注意事項

 Cryptobridgeは時間帯によって、ブラウザ版、ソフト版いずれでも、とても重いときがあります(多いです)。FAQにも記載がありますが、再読み込み、再起動などを行うと更新されると思います。

以下に日本語のFAQがありますので、一度目を通しておくと良いと思います。

CryptoBridge (BitShares) 日本語FAQ — Steemit

 

これでBitzenyからShieldの取引ルートができました!Cryptobridgeは↓こちら↓

CryptoBridge - Decentralized Cryptocurrency Exchange

 

この記事が参考になりましたら、 BitZenyの寄付頂けると、もっといろいろ記事が書けそうです。ありがとうございます!

ZvymYD4Q79CkByE4RgkV1uD7NtmRH5p98q

CryptobridgeでBitzenyとShieldを取引してみた(登録編)

今回はCryptobridge(クリプトブリッジ)という分散型取引所(DEX)を利用して、日頃マイニングしているBitzenyを、Shield(XSH)という別の仮想通貨と取引をしてみましたので、取引までの一連の流れを紹介させていただきます。

Shield(XSH)についての紹介はWeb上の様々な記事で確認できると思いますので、ここでは割愛させていただきます。

https://shieldcurrency.com/

Cryptobridgeにアカウントを作成

①まずはCryptobridgeのWebページにアクセスします。

CryptoBridge - Decentralized Cryptocurrency Exchange

 

Downloadをクリックします。

f:id:matatantan:20180116232258j:plain

③ブラウザによる利用か、ソフトをインストールしての利用かを選択できますので、ここでは、WEB-VERSIONをクリックします。使用感はブラウザ、ソフトどちらも全く同じです。

※ブラウザはChromeのみサポートされているようです。

f:id:matatantan:20180116233556j:plain

Create Accountをクリックします。

f:id:matatantan:20180116233539j:plain

⑤Account nameを入力します。(数字を含まないとダメなようです。)

Generated passwordを大切に保管します。(変更はできないようです。お気をつけください。)

Generated passwordの値をConfirm passwordに入力します。

チェックボックスにチェックを入れて、Create Accountをクリックします。

f:id:matatantan:20180116234702j:plain

 

ここまでで、Cryptobridge上にアカウントを作ることができました。次回以降、実際に取引する流れを紹介させて頂こうと思います!

 

Minergateで手っ取り早くWithdrawする方法

今回はMinergateで取りあえずWithdrawしてみたいという方におすすめの通貨をご紹介します。

どの通貨?

もったいぶってもしょうがないので、早速紹介すると、、、

Bytecoin(BCN)のマイニングです!

Bytecoin自体の紹介はWeb上で様々な記事で取り上げられていますので、割愛します。

どうやってマイニングするの?

GUIでマイニングしている場合、スマートマイニングでマイニングすると、XMR + FCNのマイニング を自動で選択すると思いますが、上段のf:id:matatantan:20180116203234j:plainマークから、マイニングする通貨を選択することができますので、そこでBCNを選択します。

f:id:matatantan:20180116203346j:plain

 

CUIでマイニングしている場合、オプションを「-bcn」に変更することでBytecoinマイニングを始めることができます。

    nohup cpulimit -l 85 -- minergate-cli -user 登録しているメールアドレス -bcn &

matason.hatenablog.com

 気になるマイニング実績は?

実際にマイニングしてみると分かると思いますが、Monero(XMR)マイニングと異なり、かなりザクザク溜まっていきます。ちなみに20BCNでconfirmされてアカウントのウォレットに移動して、100BCNからwithdrawすることが出来ます。

英語ですが以下のWebページは、Minergateでマイニングするにあたり知っておきたい事が色々説明されており、とても参考になります。

Minergate (Pool) | Blockchain Stats

私も実際にwithdrawしたことは無いのですが、2コアのCPUの端末で2~3週間程マイニングしてみたところ、120BCN程マイニング出来ました!

 f:id:matatantan:20180116203521j:plain

ここ最近はBytecoin自体の価格も多少上昇しているみたいですね。

Bytecoin 相場チャート (BCN/USD) | CoinGecko

 

いかがでしたでしょうか。MinerGateでマイニングを始める際は以下からアクセス頂けると嬉しいです。